すべてをまとめられる訳ではありませんが、期待を込めて得られた情報をまとめておきます。
※コメントやTwitterより色々な情報をいただいています。ありがとうございます!
改装リニューアル情報
2020年2月下旬、1階にコメダ珈琲/bb.qオリーブチキンカフェ/ビアードパパ/茶茶屋/王様のお菓子ランドがオープン
※Twitterより謳歌さん、コメントよりぷりんさん、匿名さん、情報提供フォームより福天丼の女さんより情報をいただきました!ありがとうございます!
フードコートにコメダ珈琲/bb.qオリーブチキンカフェ/ビアードパパがオープン予定です。
来年2月にもフードコートに新店舗入るそうです pic.twitter.com/Iyt1Qd9DzN
— 謳歌 (@runblinghearts) November 28, 2020
茶茶屋

台湾発のタピオカティースタンドで、京都嵐山に店舗があるようです。個性的なキャラクターと抹茶ドリンクに期待ですね。
コメダ珈琲

246沿いとつきみ野に続き、市内3店舗目。2020年11月フードコート改装により、くつろぎスペースが増えて気がしますが、コメダ珈琲が入ればさらにゆっくりとできるスペースが増えそうですね。
ビアードパパ

貼り紙もなかったので閉店かとも思われましたが、復活パパです。
王様のお菓子ランド

近隣だと横浜ワールドポーターズ、新百合ヶ丘、戸塚にあります。おかしのまちおかに近い雰囲気ですが、口コミを見ると駄菓子コーナーがかなり充実している印象です。
bb.q オリーブチキンカフェ
韓国発のお店かな?オリーブオイルで揚げたフライドチキン店。ヤンニョムチキンなどピリ辛のメニューもあるようです。バーガーやポテトなどもあり、ケンタッキーのようなお店を想像しています。
2階、3階フロアも4月下旬にリニューアルオープン

2階、3階の奥側も改装を行っていて、4月下旬にリニューアルオープンとなります。
アカチャンホンポ

晴れてユニクロ帝国になった2階フロアですが、マタニティ・ベビー用品・チャイルド用品のアカチャンホンポも入るようです。子育てでは必要なものがちょこちょこ出るので、ついで買いできるのは嬉しいですね。
既にオープン済店舗の情報↓↓
恐竜もいるみたいよ
改装オークシティは感慨深いな
— かんば (@Daizin_Yamifuka) November 25, 2020
あと恐竜いるんだけど
オークシティに恐竜がいました。
— yako (@yako2725873) November 23, 2020
よくこういうので子供を脅かしたりしたなぁ(笑)
通り過ぎる小さい子ちゃん達の警戒する表情がなんともカワユイ💕 pic.twitter.com/CEgeyOGCS8
ユニクロは6月1日から一時閉店 秋にリニューアルオープン⇒10月23日オープン予定
ユニクロは6月1日から一時閉店しています。公式ホームページでも発表されています。
2020/6/1(月)をもちまして一時休業いたしました。2020年秋、新しく生まれ変わりオープンいたします。
https://map.uniqlo.com/jp/ja/detail/10100602
ロフトは8月17日から一時閉店 2020年秋頃にリニューアルオープン⇒10月23日オープン予定
公式ホームページ情報で8月16日までは仮営業、8月17日からは一時閉店となります。
※8月4日更新
【店舗営業時間】
9:00~22:00
【店舗改装に伴う仮営業中のご案内】
8月16日(日)まで仮営業にて営業致します。
8月17日(月)から改装の為、閉店させていただきます。
2020年秋に、拡大リニューアルオープンします。
https://www.loft.co.jp/shop_list/detail.php?shop_id=135
ロフトは10月23日にリニューアルオープンと今日ヨーカドー行ったら貼り紙してありました
しかも2階のユニクロが入っていたフロアに行くみたいです
コメント欄にて情報いただきました。

ハニーズが9月中旬オープン予定⇒9月15日オープン予定
こちらは求人情報から。中央林間東急スクエアや高座渋谷のイオンに入っている、レディース向けカジュアルファッション店のハニーズの求人情報がでています。
オープン予定は9月中旬となっていますが、他店舗で予定されている2020年秋よりも先行しているようです。
Twitterでも情報をいただきました。
Honeysが横浜銀行ATMの隣にできると出ていました pic.twitter.com/v2AuDIH4ct
— 謳歌 (@runblinghearts) September 11, 2020
丸亀製麺が秋オープン予定
大手うどんチェーンの丸亀製麺が秋オープン予定で求人情報がでています。
大手飲食企業のトリドールが展開するうどん専門店で、自家製麺が売りです。
シャトレーゼが11月下旬オープン予定(コメントより)
洋菓子店でアイスなど幅広い品揃えのシャトレーゼがオープン予定です。郊外店のイメージでしたが、調べてみるとショッピングモール内にも結構出店しているんですね。

ねこねこ食パン・ベーカリー アンティークが11月下旬オープン予定(コメントより)
かわいいねこ型の高級食パン店がオープン予定です。


ビアードパパとモンタボーの跡地は、アンティークという店舗が入るようでした。おそらくパン屋かと推測します。
こちらかも?しれません。人気のチョコブラウニーをはじめ、バラエティに富んだラインナップです。カフェ併設店舗もありますね。

大阪王将(コメント・Twitterより)
名物の焼き餃子をはじめ、コスパの良い中華料理を楽しむことができます。
Twitterでも情報をいただきました。
またヨーカドーのテナント情報送ります
— 謳歌 (@runblinghearts) September 24, 2020
マスは1つ目 pic.twitter.com/KsYbOxBLuW
来月のリニューアルに合わせて入るお店の情報です
— 謳歌 (@runblinghearts) October 25, 2020
来月の下旬オープンのお店は大体11月27日オープンだと思いますよ pic.twitter.com/tAFDK5OQuR
たこやき・銀だこが11/27オープン予定(コメントより)

IY Kitchen (トンカツショップ/コメント・Twitterより)
貼り出しによると、とんかつショップのようですが、IY Kitchenで調べるとイトーヨーカドー立場店の天丼とおにぎりのお店がでてきます。イトーヨーカドー系列の特定の総菜メインのお店ということでしょうか。。
1階食品売り場も11月下旬リニューアル(Twitterより)
イトーヨーカドー大和鶴間店の1階食品売り場フロア自体も11月下旬リニューアルという貼り紙が1階食品売り場の至る所に貼ってありました
— 謳歌 (@runblinghearts) September 25, 2020
新規テナントも楽しみですがヨーカドー自体のリニューアルも楽しみです
1階フードコートは10/15に一旦終了、11月下旬新装オープン
1階のヨーカドーフードコートは10月15日をもっていったん終了との事です
11月に1階食品売り場のリニューアルと一緒に再開するとの事です■フードコートをご利用のお客様へ
コメント欄より

食肉・お惣菜・お弁当のタカギフーズが11月1日オープン予定
タカギフーズがオープン予定です。首都圏を中心に30店舗展開していて、県内は7店舗目。店舗によって食肉専門だったりしますが、お惣菜やお弁当が置いてある場合もあり、はみだしステーキ弁当と、カツサンドなどなども人気のようです。
インド・ネパール料理「ヒマールキッチン」が10月23日オープン予定
コメントとShufoo!にて情報をいただきました。県内にも何店舗が同じ名前のインド・ネパール料理店がありますが、結構コスパが良いようですよ。
その他閉開店情報
PS・ここで話して良いのか分かりませんが、オークシティーのイトーヨーカドーの1階のフードコートにあったシュークリーム店とヨーカドー店内にあるパン屋が今月いっぱいでテナントから外れるようです・・・
詳しい事はまだわかりませんけど、新型コロナの所為で色々と好きな店が消えていくので残念です
https://kanagawa-kenoh.info/%e3%80%90%e5%a4%a7%e5%92%8c%e9%a7%85%e3%80%91%e9%ab%98%e7%b4%9a%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%9f%e3%83%bc%e7%94%9f%e9%a3%9f%e3%83%91%e3%83%b3%e3%80%8cla%e3%83%bbpan%e3%80%8d%e3%81%8c2020%e5%b9%b44/
本日2020年5月5日にヨーカドー大和鶴間店に行ったのですが、テナントで入っていた『ふらんす亭 大和鶴間店』と『韓菜 イトーヨーカドー大和鶴間店 』が閉店しておりまいた
コロナの所為でフードコート内のテーブルとイスが全部撤去された上に、テナント自体も臨時休業になったせいで閉店になったようです
https://kanagawa-kenoh.info/%e5%a4%a7%e5%92%8c%e5%b8%82%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%b9/
フードコートの天丼屋さんが10/15で閉店との事です。
野菜天丼、美味しいのになぁ。。残念。
本ページコメントより
リンガーハットとマックには、店頭に閉店の紙が貼ってなかったので、
リニューアル後には戻ると思われます。
コメントより
ロフト/ユニクロ/ABCマートなどが一時閉店リニューアル(匿名さんコメント)
所で、ここで話して良いのか分かりませんがオークシティーのイトーヨーカドーの店内に入ってるテナントがあちらこちら店が潰れている話が出ているのですが、その中でロフト、ユニクロ、ABCマートなどが一時閉店で秋ごろにリニューアルオープンするような感じになっています
その所為か店内の2階部分の3分の1ぐらいが工事中と言う感じで壁に囲われて狭くなってます
後、ロフトは営業してるけどフロアーが半分以上つぶしての営業中と言う感じです
https://kanagawa-kenoh.info/%e4%b8%ad%e7%8f%88%e7%90%b2/
そのほか、2階・3階各店舗でも公式ホームページで改装中のため休業と記載されています。
コメント
何時も情報ありがとうございます
ヨーカドーの事前に書いた匿名な生き物ですw
今回のハニーズと言うお店ですけど、今ヨーカドー大和鶴間店の2階横浜銀行ATMの通りにあった雑貨屋さんが閉店して壁で囲った状態になっているので、そこに入るのではと予想してます
後、1階のシュークリーム屋は秋ごろに戻ってくるような感じと言う話を聞きました
9月中旬に1階店内改装で2日(?)ほど店休むと貼り紙してありましたので、色々と動きがあるのかなと思っています
最後に8月31日にテナントで1階に入っているうどん屋が閉店するそうです
正直、あのうどん屋で注文したら20分待たされた上げく結局物もまだ出来てなくて食わないで出てきた上にクレーム出した想い出があるので正直どうでもいいですwww
こちらこそ、いつも情報ありがとうございます!
ハニーズはもう準備中ですかね。1階もいろいろ動きがあるようですね。
折角だからいいお店が来てくれるといいですね。
ロフトは10月23日にリニューアルオープンと今日ヨーカドー行ったら貼り紙してありました
しかも2階のユニクロが入っていたフロアに行くみたいです
情報ありがとうございます!
ロフトは2階のユニクロのところですか。結構、大きく変わりそうですね!
9月16日、17日と食品売り場のみ休みにすると書いてありました
1階の壁で遮ってある場所を色々と工事進めるためなんですかね?
後、床の工事をしてますと言う事も貼り紙してありました
情報ありがとうございます!
1階も改修が進んでいるんですね!
ビアードパパとモンタボーの跡地は、アンティークという店舗が入るようでした。おそらくパン屋かと推測します。
また、シャトレーゼお菓子工房も出店するようです。トンカツ屋出店の広告もありました。
情報ありがとうございます!記事に反映させていただきます!
パン屋さんにシャトレーゼ。楽しみですね。
こんばんわヨーカドーのネタ良く書いてる物です
本日、2連休後のイトーヨーカドーに行ってきました
まず、店内の棚の配置が換わりまして、1階エスカレーター横にあった御茶屋さんは少し移動して袋詰める台がある方に移りました
そして、薬局が昔あった自転車売り場よりになり今まで薬売ってた場所に洗剤やトイレットペーパーなどの日用品売り場になっていました
さて、管理人さんが丸亀製麺がテナント入りすると書いてありますがそれ以外に、餃子の王将(もしかしたら大阪王将かも)とスイーツのシャトレーゼ、それとパン売り場にねこねこ食パンとか言うのが有名なパン屋さんが入るようです
後、ユニクロとロフトが2階で10月23日(だったはず)にリニューアルオープン
そして3回にあるダイソーが1階に移ってくるようです
ちょっと買い物途中に見ただけなので、記憶があいまいですけど、こんな感じです
尚、シャトレーゼとパン屋さんは11月オープンとなってました
では、長くなりましたがこれにて失礼しますw
PS.あの臨時の2連休はただの棚移動だったのかと思ったら買う気が失せた上に食品の売値が多少上がった気がして悲しくなりました・・・悲しい・・・
いつも情報ありがとうございます!
(最近、オークシティに行けていないので助かります・・・!記事に反映させていただきます!)
シャトレーゼに、ねこねこ食パン、王将にと続々ですね。1階の食品売り場は棚移動だったんですね、しかも値上げw
フードコートの天丼屋さんが10/15で閉店との事です。
野菜天丼、美味しいのになぁ。。残念。
情報ありがとうございます。記事に反映させていただきます。
天丼屋さん、閉店なんですね。手軽に天ぷら食べられる貴重なところなのに残念ですね。(うどんもありましたし。)
こんばんわ
良くイトーヨーカドーのネタ送ってる物ですw
上にあります天丼屋さんの閉店の話なんですけど、正確に言いますと1階のヨーカドーフードコートは10月15日をもっていったん終了との事です
11月に1階食品売り場のリニューアルと一緒に再開するとの事です
■フードコートをご利用のお客様へ
https://blog.itoyokado.co.jp/shop/213/minichira.html#6
フードコートの営業は、
10月15日(木)を持ちまして、
一旦終了させていただきます。
11月下旬に新装OPENいたします。
ご不便をおかけいたしますが、
何卒、ご理解の程、お願いいたします。
大和鶴間店 店長
11月の25日ぐらいで確かオークシティーが開店して19周年になるはずなので、イトーヨーカドーはこれに合わせて色々と店をいじっているんだと思います
そして、これに便乗して大和のプレミアム商品券使って買い物客も狙っているのではと勘繰る自分もいたりしますwww
では、長くなりましたがこれにて失礼します
いつも情報ありがとうございます!
フードコートは一時終了、新オープン、記事に反映させていただきます。
プレミアム商品券は使うしかないですね!!
上記でコメント入れた者です。
お昼に野菜天丼を食べて来ました。
天丼屋さんとポッポは、今日で閉店です。
リニューアル後に、戻って欲しかったです。
天丼屋さん「福天丼」は、「福てんかつ」という系列?の
お店が湘南台と戸塚にあるようです。
リンガーハットとマックには、店頭に閉店の紙が貼ってなかったので、
リニューアル後には戻ると思われます。
情報ありがとうございます!
リンガー・マックは生き残りですか・・・!
子連れとしては、朗報です。。
情報ありがとうございます。
最後に行ってこられたんですね・・・!
福てんかつって、天ぷらととんかつのお店ですか!福天丼と同じメニューもありますが、福天丼よりも少しだけ高いんですねぇ。。
https://www.fukutenkatsu.jp/
10月23日(金)
本格的なインド・アジアン料理のお店、
ヒマール・キッチンOPEN!!
営業時間10:00~21:00
(ラストオーダー20:30)
イトーヨーカドー大和鶴間店の新しい味を、
ぜひ、ご賞味下さいませ。
ご来店お待ちしております。
https://kanagawa-kenoh.info/イトーヨーカドー大和鶴間店%E3%80%80改装情報まとめ(20/
どこにできるのかわからないですけどインド料理屋さんがテナントで入るようです
情報ありがとうございます!
記事に反映させていただきます!
銀だこもできるみたいですよー(既出でしたらすみません)
情報ありがとうございます!掲載させていただきます。
実はこれまで全然現地に行けておりませんでしたので、皆様からの情報助かります!
こんばんは。
イオンの情報ですが、1Fのフェスタガーデンが11月30日で
閉店です。
この状況だと、バイキングは厳しいのでしょうね。
イオンは、2日から19周年祭をするそうです。
福天丼に続き、情報ありがとうございます!
フェスタガーデンも閉店ですか。大手チェーンは続々と動きがでていますね。
19周年祭情報もありがとうございます!記事にさせていただきます。
イトーヨーカドーですが11月27日にフードコートから1買い食品売り場までのリニューアルが完全に終わるようです
オークシティー19周年にきっちり合わせてきた感じですね
ただ、フードコートにはヨーカドー=ぽっぽの組み合わせが絶対なイメージがあったのでなくなってしまうのはちょっと悲しいです
コメントありがとうございます!11月27日が楽しみですね!
ザ・フードコートというべきか、ぽっぽがなくなるのはさみしいですね。
今日ヨーカドー言ってきたんですけど、大体どの場所に新しいテナントが入るのかが分かるようになりました
ロフトがあった部分に銀だこや丸亀製麺、後はシャトレーゼなど看板が見えるようになりました
また、工事で目隠ししている壁が所々空いていたのでそこから見えた部分を見たのですが、これイオンに負けないぐらいに食事時は混雑しそうな予感です
後、IYキッチンもとんかつ定食とかを提供してくれるお店で驚きました
てっきりヨーカドーのお惣菜専門で売る店だと思ってましたw
コメントありがとうございます。いよいよ、という感じですね!
消費者としては混雑しないほうがありがたいですが、活気がでるのはいいことですね!
ツイッターのコメント欄にも書いてあったのですが、昔シュークリーム屋さんがあった方のフードコートの方の工事はまだ続いておりまして、ワールドフラワー寄りの出入り口の近くにあったマクドナルドの跡地からサーティーワンの跡地の部分までまだ壁で覆われています
そして来年の2月の下旬にコメダ珈琲などが新規オープンするそうです
ツイッターのコメントの方には写真が貼ってあったのでそちらを確認してくれれば良いかなと思います
で、昨日アンティークに行ったんですけど、28日の8月つく日はハッピーデーだった所為でスゲー混んでいました
また列の横入りする中年女性の集団などがいて気分悪い思いしました
後は、パンは自分的には微妙でした・・・
同じ生食パン食べるならヨークマート大和店横にあるLA・PAN方が自分は好きでした
情報ありがとうございます!しばらくヨーカドーに行けそうにないので助かります。
ハッピーデーに新装オープン・・・大変でしたね。
2月下旬も楽しみです。
はじめましてに
今日イトーヨーカドーに行ってきて情報仕入れてきました
1階平面口の横(大戸屋の横)が
王様のお菓子ランドが2月下旬にオープン予定になっていました。
フードコートに出来るのはbb.qオリーブチキンカフェです
コメダ珈琲/茶茶屋/ビアードパパはモールの通路沿い
(紅虎餃子房/海鮮三崎港/大戸屋の向かい)にできます。
全て2月下旬オープンの予定になっていました。
2,3階の売り場も改装中の場所が多くあって色々変わりそうな感じでした。
情報ありがとうございます!まだまだ変わりそうで楽しみですね。
2月下旬店舗はどこかでまとめて紹介させていただきます!
今年も大和市の情報拝見させてもらっております
ツイッターから写真を送りたかったのですが取る暇が無かったのとちょっと曖昧な情報になってしまうのですが、イトーヨーカドー大和鶴間店の1階のうどん屋さんがあった後のテナントにお菓子の専門店が入るようです
店舗名を確認したのに忘れてしまったので、簡単な上に曖昧な書き込みでごめんなさい
ただ、最近までうどん屋を空にして北海道市や京都フェアみたいなイベント専門スペースになっていたのでそっちの線で行くと思ってたので、お菓子屋さんはちょっと嬉しいかもw
出来れば1階食品売り場で売ってるポテトチップや板チョコより安く売る店なら嬉しいんですけどね・・・
できればイトーヨーカドー立場店に入ってる「おかしのまちおか」みたいな店ならなお良いかなと思っておりますw
情報ありがとうございます!記事をまとめて更新させていただきます。
まちおかみたいな感じだといいですね!