概要
ネスレが提供するコーヒーブランド「ネスカフェ」を手軽に味わうことのできるネスカフェスタンドが大和駅構内にオープン予定です。※ソースは求人情報
ネスカフェスタンドは —カフェの本場イタリアの街角にある立ったままエスプレッソを楽しむ“バール”をモチーフに しているスタンド式のカフェで、2016年から阪急を中心に出店し、2018年からは小田急線では玉川学園前、湘南台、田園都市線では市ヶ尾と青葉台に展開しています。
湘南台店の様子を見ると、普通にホーム上に店舗ができているようで、大和駅もホーム上かな?って感じです。Odakyu Shop跡地とか。
本格コーヒーをホーム上で メニューや値段は?
小田急線に初出店したときのリリースではコーヒー(ホット)ショートサイズ120円(税抜、以下同)、ロング150円、エスプレッソ150円、カフェラテショート150円、カフェラテロング200円などなど、お手軽価格で、提供時間も短いようです。
他にもキットカットやタピオカドリンク、ドーナツなどの軽食も提供していたりして、なかなか良さそうです。
使いどころですが、乗り換え時間や大和駅が目的地で降車したあとにも使えそうです。
あるいはロマンスカー@モーニングウェイなどで通勤する場合などは最適でしょうね。(ちなみに湘南台や玉川学園前の営業時間は朝7時~19時あるいは20時です)
追記:行ってみました。
コメント
全く別のネタですが、どこにコメントしたらいいか不明でしたので
https://www.smbc.co.jp/news/j602123_01.html
情報ありがとうございます!記事にさせていただきます!
確かに最近情報を書いていただける場所があった方が良いですね・・・。