概要
大和駅から徒歩6分~7分くらい、深見台一号公園の近くにあるお弁当とサンドイッチの「どか弁・サンドーレ」に行って、サンドイッチを購入しました。
どか弁・サンドーレとは サンドイッチを購入
とある朝、例によって市内をうろついていたところ、朝なのに営業しているお店を発見しまして立ち寄ってみました。
どか弁・サンドーレはお弁当店とサンドイッチ店が一緒になっているお店です。昔ながらのお店ですが、手作りで丁寧に作られていて、朝でも結構お客さんが入っていました。
今回はサンドイッチを購入しました。

たまごサンド190円など、190円~250円の価格帯です。

色々種類があります。少々迷いましたが、今回はたまごサンドとハムカツサンドを購入しました。あとでネットで調べたらフルーツサンドも美味しいとか。また次の機会ですね。


どちらもとても美味しかったです。手作りの良さがでています。店主さんも優しい感じでした。
サンドーレという店名のお店はたくさんあり、近隣にも寒川や茅ヶ崎、平塚、町田などにもありますが、伊藤製パンのFCのようです。FCといってもパンなどの仕入れ部分であり、どのお店も手作りで、店舗の外観やメニューはそれぞれ異なるようです。
今でこそ、簡単にコンビニでお弁当やサンドイッチを購入できますが、通勤や通学のときはもちろん、あるいは朝早くから旅行や出張に行くときなどに、手作りのお弁当やサンドイッチを購入して食べるのは、ひと時の楽しみですよね。