泉の森にはザリガニはいない?
夏の季節になったので、子供とザリガニ釣りにでかけました。
まずは泉の森へ。

GWのときに泉の森にいった際に、しらかしの池に「ザリガニ釣り可動区域」なるエリアが設定されていたので、てっきり沢山いるものだと思ったのですが、
遊びの小川の近くで1匹殻が打ち上げられているのを見た程度で、ほとんど見つかりませんでした。
ふれあいの森に沢山いた
この暑い日にザリガニ釣りにでかけ、何も見つからないのでは親父のメンツが丸つぶれです。やっぱり田んぼの用水路でも見に行けばよかったと探し回っていましたが、
いました。ふれあいの森の「親水広場」(泉の森と隣接していて、一番南側=大和駅側にあります)に。うじゃうじゃと。

今年の春には、池の水抜きをしていましたが、ザリガニは全然大丈夫なんですね。



ああ、親父のメンツが保たれてよかった。それほどザリガニが好きではないので、さっさとリリースして帰ろうとしましたが、子供は楽しかったらしく、その後、1時間以上付き合うことになりました・・・。
ふれあいの森